大根は冬を代表する野菜です。
お酢を使った大根料理の一つになますがあります。
私の家ではなますはお正月の定番の料理です。
大根に人参を少し入れることで、色合いがキレイになり、見た目が美味しそうになります。
これに鮭やイクラなどを入れると、見た目も豪華になります。
たくさん作っておけば、冷凍保存もできるのでとても便利です。
なますのようなお酢を使った料理は、味の濃い料理や脂っぽい料理と一緒に頂くことで口直しにもなります。
私は子供の頃、お酢があまり好きではありませんでした。
そのため、なますがあっても好んで食べることはありませんでした。
しかし、大人になって味覚が変わってくると、何よりもお酢を使った料理が好きになりました。
今ではいろいろな料理にお酢を入れています。
酸味が少しあったほうが料理を美味しく感じることができます。
また、お酢は疲労回復にもなりますし、塩分を控えることができます。
年齢を重ねるとともに、健康を気遣った料理が増えてきましたが、その分、お酢を使う機会がかなり多くなりました。